Blog

江戸東京ブログ

春日局像

本郷三丁目ぶらり歴史散歩-2

東京街歩き 119散歩コース&マップの「今ここ。即街歩き!」のGoogleマップを使って、本郷三丁目駅を起点に小1時間ほどの「本郷三丁目ぶらり歴史散歩」をしてみました。このブログは「その2」です。

ブログ「本郷三丁目ぶらり歴史散歩「今ここ。即街歩き!」」に「その1」「その2」の全体の説明がありますので参照してください。

石川啄木旧居・喜之床跡

北海道を点々とした啄木は、1908年(明治41)上京してから赤心館、蓋平館の後に、床屋(喜之床)の六畳二間の間借り生活を始めました。現在、理容アライがあり、壁面に説明板が埋め込まれています。

石川啄木旧居・喜之床跡
Pic.石川啄木旧居・喜之床跡

エチソウビル (レトロ建築)

竣工は1924年(大正13年)。レトロな商業ビル。元は糸屋越前屋の店舗として建てられました。白いモルタル仕上げした壁やコーナーに丸みを持たせ、最上部に装飾を施したデザインは時代を感じさせます。

エチソウビル
Pic.エチソウビル

本郷三丁目交差点へ戻り、今度は春日通りを湯島方面へ歩きます。

ダイワユビキタス学術研究館

小さい門があり東大キャンパス内へ入れます。ひと目見てすぐに隈研吾建築だと分かるデザイン。2014年の竣工。外装は段違いのピアノの鍵盤のような杉板が、いくらなんでもやり過ぎと思われるくらい全体を覆っています。

ダイワユビキタス学術研究館
Pic.隈研吾設計のダイワユビキタス学術研究館

ダイワユビキタス学術研究館
Pic.隈研吾設計のダイワユビキタス学術研究館

日本基督教団 本郷中央教会(レトロ建築)

竣工は1929年(昭和4年)、ヴォーゲルの設計。日本最初のパイプオルガンが設置された教会。震災復興建築で、重厚な角塔があり階下を幼稚園、階上を礼拝堂に充てたゴシック様式による会堂です。

日本基督教団 本郷中央教会
Pic.日本基督教団 本郷中央教会

日本基督教団 本郷中央教会
Pic.日本基督教団 本郷中央教会

さかえビル (レトロ建築)

竣工は1934年(昭和9年)。当初は薬学研究所と貸事務所を兼ねたテナントビルとして建設されました。建物の装飾には1930年代にかけて欧米にて流行したアール・デコが取り入れられています。

さかえビル
Pic.さかえビル

さかえビル
Pic.さかえビル

麟祥院 春日局像

元々、礫川公園内に建っていた春日局像及び石碑が春日局の菩提寺である麟祥院前の麟祥院前ポケットパークへ移設されたものです。麟祥院は春日局が幕府から拝領した土地にありました。文京区「春日」の地名は春日局が乳母として仕えた三代将軍徳川家光より拝領した土地に由来し、昔は春日殿町とよばれていました。「春日通り」「春日駅」などの地名として残りました。

春日局像
Pic.春日局像

春日局像
Pic.春日局像

麟祥院
Pic.麟祥院

麟祥院
Pic.麟祥院

関連記事